保険証リーダー
運転免許証・マイナンバーカードの読み取りについて
保険証リーダーは健康保険証や公費受給者証(一部を除く)を読み取りの対象としていますが、様々な書式の健康保険証への普遍的な対応をするための工夫から、運転免許証もある程度読み取ることができます。
保険証リーダーによる運転免許証のOCR

氏名、生年月日、住所、有効期限、免許証番号を読み取ります。(免許証番号は公費受給者番号欄にセットされます)
また、政府広報オンラインの資料情報にあるマイナンバーカードのサンプル図を模倣した画像から、マイナンバーカードも読み取りできました。
保険証リーダーによるマイナンバーカードのOCR

氏名、生年月日、住所、性別、有効期限を読み取ります。
以下のように、住所記載のない健康保険証と運転免許証またはマイナンバーカードを並べてOCRしたとき、健康保険証に記載されている情報と運転免許証またはマイナンバーカードに記載されている住所をあわせて読み取りできました。
住所記載のない健康保険証と並べてOCR
運転免許証またはマイナンバーカードサンプル記載の住所をあわせて読み取りました。


※V10.73以降のバージョンで対応しています。
※ 被写体表面の状態や印字品質などのさまざまな条件よって、認識精度に差異が生じる場合があります。
※ 特に保険証では見られない特殊な印刷方法が用いられている場合は認識精度が低下することが予想されます。(例:免許証の住所に見られるのような作字など)
※ 本ソフトウェアを運用した結果について、一切の責任を負いかねますことをご了承ください。
平成27年6月30日
東和ハイテック株式会社